〜VOICE 皆さんの声〜 人生楽しんだもの勝ち

〜VOICE 皆さんの声〜 人生楽しんだもの勝ち


7月に入りましたね。

これから本格的な夏の暑さに向かい at VOICEのトレーニングもグレードアップしております。

今からボイトレを始めたい方、興味ある方、
是非、生徒さんたちのお声を参考になさってみて下さい。



ユリコさん (マンツーマンレッスン 月2回)

・ボイトレを受けようと思ったきっかけは?

学生の頃バンドを少しやっていて、子育て、介護等が終わった今
「歌が好き」「歌を自分のために習いたい」という思いが段々と膨らんできて、
我流で歌うのではなく、自分のこれからの生き甲斐にしたいと思いボイトレを受けよう!と思いました。


・実際レッスンを受けてみて、、

「おしえる」ということだけではなく「つたえる」こともとても分かりやすくしてくださいます。
私達生徒と同目線で言葉をかけてくださるので 信頼関係を築け、とても心地よく毎回レッスンの時間を過ごせて、もっと上手くなりたい!と思えるようになりました。


・ボイトレを始めてからの変化

発声練習をしてる中で、自分が自分に制限をかけてることに気づけました。
制限をかけてるのは自分なので、それを超えていけるチカラは、自分に自信を持つと超えていけることに気づかせていただきました。


・最後に、やってみたい方、迷われてる方に一言

ボイトレを始めたおかげで、心の底から純粋に「好き」を感じることのできる自分になれてきています。

人生楽しんだもの勝ちです!
あなたの笑顔をもっと輝かせるお時間を、ぜひボイトレで!



講師から

ユリコさんは、来られた時から声量もあり元々上手な方でした。

ただ発声になると、特定の音が出にくかったり、出るはずの音に制限がかかるような出し方をしていたので、音階発声で少しずつ制限をかける癖を取っていきました。

最近は、元々の声量は生かしつつ柔らかく出す発声法も取り入れ、さらに歌に磨きがかかってきたように感じます。

ボイトレを通して心の癖とも向き合い、自分の癖に気づいた時、思わず涙してしまったり、、、と、熱いレッスンになる事もあります^^


声、心、身体、全て繋がってます。
発声を通じて心の癖にも気づくかも!








A.Hさん (マンツーマンレッスン 月2回)

・ボイトレを受けようと思ったきっかけは?

ビートルズ好きの友達と英語で歌いたいと思って始めました。


・実際レッスンを受けてみて、、

先生はとても褒め上手!嬉しくてつい乗ってしまいます。
初心者ですがだんだんと声が出るようになりました。


・ボイトレを始めてからの変化

声はお腹から出すものと知り喉が楽になりました。
頭に響かせると癒される ボイトレは心身のアロマです。


・最後に、やってみたい方、迷われてる方に一言

明るくパワフルでおしゃれな先生に元気をもらい、未知の自分に出会える、
楽しいですよ!


講師から

H.Aさんは、来た当初 少し苦しそうに声を出されていました。

ウォーミングアップで上半身をリラックスさせ、

重心を下腹部に置く・喉を開くことをコツコツとやってきて、

喉が開いてきた最近ではとても気持ちよさそうに歌えるようになってきました。

レッスンとは関係ない話で盛り上がることもしばしば。

いつも私のお洋服のことを褒めてくださり、お互いファッションが好きということでお洋服の褒め合いになります。^^

詩人、作家さんでもあるH.Aさんは歌うときの表現力、特に手や表情などで表現するのがとてもお上手です。


喉に力を入れず、身体をリラックスさせるだけでも声が出しやすくなります。


その他の皆さんの声はこちら⇩

0コメント

  • 1000 / 1000