VOICE

 VOICE 〜皆さんの声〜

実際にレッスンされてる方達のお声です。
ご検討されてる方の参考になれば幸いです。

若杉奈姫さん(現・山下奈姫さん)シンガーソングライター

マンツーマンレッスン
(遠方になってからはオンラインレッスン)

「Akiさんのレッスンを受けてから音域も広がり、負担なく歌が歌えるようになりました。
Live活動をしているのですが何曲歌っても声が枯れなくなりました。」

奈姫さんの最初のレッスンは6年程前でしょうか。
歌う時に高音が出し難いとの事でしたので、まず腹筋と横隔膜を鍛えながら喉を開きやすくするトレーニングを主に行いました。
同時に高音強化、ロングトーン等を取り入れ、どんどん歌いやすくなってきた様に見られます。
ご自身のLive活動やボイトレ講師のお仕事にも生かされてた様です。
とにかく何年も何年も、毎月欠かさずレッスンに通われ、最初苦しそうに見えてた歌声が徐々に柔らかく聴こえる様になってきたのが印象的です。
今はご出産され育児に奮闘中  ^ ^

                                                                        .

吉岡正視さん 民謡・詩吟歴40年 講師

マンツーマン、グループレッスン、どちらも参加

「ボイトレに通うようになり、本当の腹式発声が身に付き始めたせいか民謡の中国連合大会高年の部で優勝することができました。
アキ先生のカリスマ性につられて段々と声量の伸びが出てきていると実感しています。」

吉岡さんは毎月コツコツとボイストレーニングを続け、腹式呼吸が身に付いてきて元々の素晴らしい声に更に張りが出てきたように見えます。
民謡の全国大会では中国地方代表として参加し優秀賞を授与されました。
グループレッスンや発表会の際等は、全国レベルの民謡が聴けるので、私も他の生徒さんも感心して聴いておりました。
スキルがあっても常に努力される姿勢に毎回こちらも背筋が伸びる想いです。




皆さんの声 Q&A


森ぴーさん (マンツーマンレッスン)

・ボイトレを受けようと思ったきっかけは?

偶然、Aki先生と知り合い、歌声を聴いた瞬間…この人に習いたい〰︎って思いました‼︎

・実際レッスンを受けてみて、、

普段、サボり気味の私ですが、根気強く教えてくださり、ポイントやコツを分かりやすく話して🎵聴かせてくださいます。
そして、何よりちょっとしたことでも褒めてくださるので、やる気が出ます‼︎
私の様な年齢(還暦過ぎ)になると、中々人に褒めてもらうこともないので、心地良くしてくださるレッスンがとても楽しみです♡


・ボイトレを始めてからの変化

私はアマチュアのバンド🎵活動をしています。
何年経ってもステージに立つと緊張して、思うように声が出ませんでしたが、最近はAki先生から教えてもらった事を思い出し、実践すると、少しずつ楽に声が出せるようになってきました。
お陰様で、Liveのお誘いも増えてきました‼︎
今、とても幸せです‼︎
・最後に、やってみたい方、迷われてる方に一言

まずは、やってみてください‼︎
やらなきゃ何も始まりません。
歌うことって…何処でも、いつでも、一人でも、誰とでも、直ぐに出来ます。それが、自信を持って楽しく出来たら最高ですよね?
是非、自分磨きしてください‼︎


'


Shokoさん(マンツーマンレッスン)

・ボイトレを始めたきっかけは?

思い切り歌いたい、全身で歌いたい、気持ちよく歌いたい!という欲求があったから。

・実際レッスンを受けてみて、、

アキさんがテクニックやコツは確かにあるけど、その前にまず、歌うって超楽しいことなんだよってことを全身全霊で教えてくれて、
これまでの「歌う=うまく歌わないといけない」というマイルールから解放されました。

・ボイトレを始めてからの変化は?

歌うとき、自分の身体が楽器なんだなという感覚が少しずつわかってきました。
うまく歌うことより、もともと私の中に備わっている声を外に出せばいいんだと思えるようになりました。

・最後に、やってみたい方、迷われてる方に一言

アキさんのレッスンを、ココロのエステと呼んでいます(笑)なぜなら、歌うときに出てくる自分のクセは、ココロのクセにも繋がっていたりするから、
歌い終わったあとは、それはそれは気持ちいいのです♩


'


Mahoさん(マンツーマンレッスン、グループレッスン、どちらも参加)

・ボイトレを受けようと思ったきっかけは?

昔から自分の声と歌にコンプレックスがあり、友達とのカラオケも楽しめませんでした。
そんな自分を変えてみたい、もっと楽しく歌を歌ってみたいと考えレッスンに参加しました。

・実際レッスンを受けてみて、、

はじめは苦手なところを見られると思うと緊張しましたが、楽しく和やかな雰囲気のレッスンなので、すぐ緊張はほぐれました。
先生は優しい人柄です。レッスンの節々で先生の人柄が感じられるので、安心して前向きにがんばることができました。
色々なことを教えていただくレッスンは、いつもあっという間に時間が過ぎ去ります。
・ボイトレを始めてからの変化

特に苦手だった高い音は明らかに出しやすくなったと思います。
以前はとても歌うことができなかった高い音域の歌も、声が出て歌えるようになってきて自分でも驚いています。
歌うことが楽しくなって、レッスンから次のレッスンまで毎日ワクワクと過ごすようになりました。

・最後に、やってみたい方、迷われてる方に一言

私はボイトレを始めて、歌うことをやっぱり楽しいことなんだって実感したので、人生をもっと楽しくしたいという方にはボイトレはオススメだと思います。
しかも年齢も関係なく始められるし、自分の声があれば特別な道具も必要なく始められるし、
もし少しでもやってみたいという気持ちがあるなら、とりあえず挑戦してみても損はないと思います!


'


T・Hさん(グループレッスン、マンツーマンレッスン、どちらも参加)


・ボイトレを受けようと思ったきっかけは?

PTAのコーラスに参加して、もっと上手になりたいと思ったから

・ボイトレを始めてからの変化

日常生活の中で、エレベーターでの一人の時やゲームセンターの騒音に紛れて、鼻唄を歌う時間が増えました。

・最後にやってみたい方、迷われてる方に一言

恥ずかしさの向こうに全身で唄う楽しさと喜びがあります🎵
最初の一歩を踏み出して『あの声』を目指しませんか?


                       .


NAOさん(マンツーマンレッスン)

・ボイトレを受けようと思ったきっかけは?

気持ちよく歌えるようになりたいと思ったことと、昔から自分の歌い方が嫌で、理想の声や歌い方に少しでも近づけたらーって思ったからです。

・実際レッスンを受けてみて

歌は好きだけど、人前で歌うとなると、、と自信がなくて、先生の前ですら歌うことが恥ずかしくて、続かないレッスンも過去にはあったのですが、AK i先生のレッスンは、とてもわかりやすく、出来たことは小さなこともちゃんと褒めてくださるので、もっと上手くなりたい〜とやる気もでるし、毎回のレッスンが楽しみになります♪

・ボイトレを始めてからの変化は?

今まで出なかった高音もでるようになってきました!
自分の歌い方も変わってきたと感じています。
カラオケでは家族からも声変わったね、と言われます。

・最後に、やってみたい方、迷ってる方へ

やってみたいなーと思ったら、まずは始めてみてください!
わかりやすく教えてくださり、楽しいレッスンです。先生の歌声が素敵なので、益々やる気も湧いてくると思います♪

                       .

A・Tさん マンツーマンレッスン

ボイトレを受けようと思ったきっかけは?

高い声が出せるようになりたい! キレイな響く声で歌えるようになりたい!と思って始めました。


実際レッスンを受けてみての感想、変化等教えてください。

Aki先生は話しやすく 初回でも緊張する事なく レッスンを受ける事ができました。
これまでは、上手に音を正確に歌わなくちゃと思いながら 表情も固い感じで歌っていましたが、今では柔らかい表情に変化していき、歌う事を心から楽しめるようになってきました。
そうすると、歌声にも明るさが出てきて、表情の大切さを感じています。


やってみたい方、迷われてる方に一言

発声は個人差があるのでプロの先生に教えてもらうのが上手くなる近道だと思います。
Aki先生は少しの変化も見逃さず褒めて下さるのでレッスンの帰り道はまた頑張ろう!ってやる気がでて、前向きな気持ちになれるから続けられますよ!


                       .

皆さんありがとうございます!
私も毎回レッスンを通して皆さんの声と心の変化が見れるのがとても嬉しいです♪



少しでもボイトレに興味を持った方、お気軽にお問い合わせください。